hamakosense’s blog

毎日、奮闘中!

職場にいる迷惑な人

働いている人にとってストレスフリーだと言える職場はなかなかないと思います。

 

賃金、仕事の内容、福利厚生などさまざまな条件をクリアできたとしても人間関係は、蓋を開けてみないとわかりませんよね。

 

「迷惑な人がいるけどどうしたらいいの?」

「毎日、顔を合わせるのもいや!」

そんな悩みをもつ人のために今回はいくつか事例をあげて解決法を考えていきたいと思います。ぜひ参考にして下さい。

 

 

自分の価値観を押し付ける人

チームでやっている仕事の場合、協調性も非常に大切です。一人だけ自分のやり方、考え方を貫こうとする人は大変迷惑ですね。

 

会議をするなら話がまとまらず時間だけが過ぎていきます。

 

どんな職場も文句一つない職場なんてあまりありません。多かれ少なかれ思うことはあってもみなある程度我慢しています。どころがすぐに上司など責任者にあれこれ文句を言う人、自分が損なだけです。

 

そんな人とはとにかく距離を置きましょう、近くにいるだけで気分が悪くなります。

 

 

機嫌が安定しない人

仕事が暇なら機嫌よく、忙しい時は不機嫌。そんな人いますよね、社会人ならある程度コントロールして当たり前ですが、それができない。

 

機嫌の悪い時に質問などするならば、切り捨てられるように返答されとても気分が悪くなります、自分のとっている態度が全く分かっていません。

 

そのような人は、申し訳ないなどと思っていないことが多いので理解しようとせず、なるべく口をきかないのがベスト。

質問などは後回しにして自分ができる仕事に集中しましょう。

 

 

コミュニケーションが苦手な人

これは性格なのでどうしようもないと言ってしまえばおしまいですが、仕事となればそうもいきません。

 

人見知りでなかなか自分から話が出来ない人はいます。

悪気はなくても感じが悪くとられてしまいます、なにか話題を見つけてなんでもないことを話し出せばいいのですが。

 

気の合った人とはまるで別人のように話せるのに勿体ないですね。

 

そのような人とは、こちらから話をするようにしましょう。話をすることによって意外な面が見られるかもしれません。

 

 

お金を貸してほしいと頼んでくる人

職場で顔を合わせる度、少額だがお金を貸してと言ってくる人。それも何回も何回も。

少しづつは返すのだがきちんと全額返さないのです。

そしていろいろな人に声をかけるのです、とても悪質ですね。

同じ職場で働いているかと思うと気分が悪くなります。

 

見返りを求める人もなかにはいます。例えばバレンタインデーなどで、ほんの少しのチョコを配りお返しを期待している人。

お返しをしてくれそうな人ばかりを狙って配り、貰った際には「そんな、お返しなんてよかったのに~」などと大袈裟に喜ぶ、魂胆が見え見え。

そのような人とはもちろん関わらないようにしましょう、いいカモにされるだけです。

 

 

まとめ

人間関係というものはどこの職場においても多かれ少なかれあるもの、ストレスを感じ体を壊していては本末転倒です。

体を壊すぐらい悩むなら転職も考えると自分の中で決めてしまうのもいい。

最近ではパソコン一台でできる仕事もあります。

 

転職してみる、ストレス解消法として体を動かしてみる、どこか少し遠いところに旅行に行ってみる、夢中になれる趣味を見つける、など自分でできることを実行してみましょう。

 

私のオススメは、「新たなことを始めてみる」です。

考え方が変わり、見かたも変わってくる、充実した生活を送ることができるかもしれません。